千年戦争アイギスのブラックユニット【近衛騎士団長ミレイユ】の性能をまとめたアイギス評価レビューです。
個人的にアイギスユニットの中でもトップクラスにイラストが好きな近衛騎士団長ミレイユ。色使いが綺麗ですよね!
しかし現在のアイギスではほとんど使われることが無い残念なブラックユニットに成り下がってしまっています。
既に第二覚醒も実装されているため、これ以上の進化が見込めないのが辛いところです。
ミレイユのステータス性能と評価
入手 | ガチャ産ブラック | クラス | ロイヤルガード |
---|---|---|---|
第二覚醒 | 実装済み | 第二覚醒・絵 | 実装済み |
スキル覚醒 | 必須 | 交流クエスト | 実装済み |
絵師さん | てだいん | 評価 |
アイギスの扉絵でも使われていたことがあるので、見たことはあるという方も多いと思いますが、実際に育成しているかというとそうではないユニットですよね。
私はサブデータで育成しましたが、あまり使い道が無さそうだったので、メインではLv1のまま兵舎入りしてしまっている状況です。
使い道が無いわけではありませんが、他にも優秀なユニットが増えすぎてしまったせいで、ミレイユの活躍の場がなくなってしまったというのが実情のような気がします。
ミレイユのステータスとアビリティ・特性
初期:ロイヤルガード | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
初期 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
1442 | 339 | 327 | 20 | 2 | 24 | |
初期 Lv80 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
2340 | 486 | 513 | – | 21 |
ロイヤルガードのクラス特性は「2ブロ+常時リジェネ」で、強さはソルジャーとヘビーアーマーの中間のようなイメージです。
ストレートに言うと、少し中途半端なユニットになってしまっているんですよね。
アビリティ「絶対防衛の決意」については、ロイヤルガードだけでなくヘビーアーマークラスのユニットの死亡撤退も所持していますが、ミレイユ以外にもヘビアマの死亡撤退持ちはいるので、アビリティに特別感が無いのもちょっと残念なポイントです。
ミレイユの好感度ボーナス
好感度ボーナス (100%) |
攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
+90 | +180 | |
好感度ボーナス (150%) |
魔法耐性 | |
+20 |
ミレイユの好感度ボーナスは攻撃力と防御力ですが、攻撃力よりも防御力の加算値の方が大きいという珍しい好感度ボーナスになっています。
第三好感度ボーナスは「魔法耐性+20」。
ミレイユは魔法耐性が武器と言っても過言ではありませんので、ミレイユを使う予定があるのであれば確実に好感度150%にしておきたいところです。
ミレイユ:第一覚醒の性能と覚醒アビリティ
第一覚醒は好感度100%が必須条件のため、以降のステータスは好感度100%時の好感度ボーナスを上乗せした数値で表記しています。
第一覚醒:ロイヤルオーダー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第一 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
1963 | 537 | 654 | 20 (+20) |
2 | 24 | |
第一 Lv99 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
3250 | 671 | 828 | – | 21 |
第一覚醒後のミレイユはクラス特性に変化はありませんが、覚醒アビリティでは死亡撤退に加え以下の内容が追加されます。
これでようやく特別感が出ましたが、そもそもロイヤルガードだけでなくヘビーアーマークラスのユニットも出撃機会が減ってきていますので、そこが苦しいところですね。
ミレイユの第二覚醒とおすすめ分岐
ロイヤルガードの第二覚醒分岐は「セイクリッドガード」と「ロードオブロイヤルズ」。
両分岐の特徴は以下の通りです。
第二覚醒:ロードオブロイヤルズ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第二 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
2223 | 658 | 708 | 20 (+20) |
2 | 24 | |
第二 Lv99 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
3510 | 819 | 896 | – | 21 |
- HPと攻撃力がアップ
- ブロックした敵を2体同時攻撃
- デーモン・エンジェル系の敵に攻撃力1.4倍
第二覚醒:セイクリッドガード | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第二 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
2093 | 564 | 790 | 35 (+20) |
2 | 24 | |
第二 Lv99 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
3380 | 698 | 990 | – | 21 |
- 防御力と魔法耐性がアップ
- リジェネの回復量がアップ
ミレイユの第二覚醒は攻撃に重きを置くロードオブロイヤルズか、守りに重きを置くセイクリッドガードかの二択になります。
1つ確かなことは、元よりミレイユは攻撃型のユニットではなく防御型のユニットであり、スキル中の攻撃は敵の攻撃力に依存しているので、攻撃力を上げることにあまり大きな意味はありません。
そう考えると、ミレイユの第二覚醒はセイクリッドガード一択なのかなと。
また「HP80/秒」だったリジェネが、セイクリッドに分岐することで「HP130/秒」にまで増加しますし、魔法耐性も好感度150%であれば「魔法耐性55」にまで増加します。
防御力だけで考えればヘビーアーマーだけでなく、一部近接系クラスよりも低いので、対物理攻撃のブロッカーとしてではなく、魔法耐性55まで上げて対魔法攻撃のブロッカーとして起用した方が効果的です。
ミレイユの初期スキルと覚醒スキル
【初期】名槍ロン (Lv5) | 【覚醒】聖槍ロンゴミニアド | ||
---|---|---|---|
60秒 HPと防御力が1.5倍 ブロック中の敵の攻撃に対し、敵の攻撃力の半分のダメージで反撃 |
80秒 HPと防御力が1.8倍 ブロック中の敵の攻撃に対し、敵の攻撃力分のダメージで反撃 |
||
初動1秒 | 再使用30秒 | 初動5秒 | 再使用40秒 |
ミレイユのスキルは覚醒することで全ての性能が強化されます。
覚醒スキル「聖槍ロンゴミニアド」は効果時間が80秒と長く、HPと防御力が1.8倍になり、敵に攻撃力と同等の攻撃力分のダメージで反撃する特殊なユニットです。
セイクリッド分岐であれば、スキル中は王子バフありで「防御力3474」まで上昇しますが、現在のアイギスで防御力3474はちょっと心もとないですよね….
バフを載せればもう少し防御力が上がりますが、それならばミレイユではなく他の防御力が高いユニットに任せた方が安定します。
ただし、ミレイユの覚醒スキルは敵の攻撃力分のダメージで反撃してくれるので、敵の攻撃力が高ければ高いほど効果的です。
防御力はイマイチですが、敵の魔法攻撃に対しても同等ダメージで反撃してくれますので、強力な魔法攻撃を持つ敵がいる場合はミレイユで反撃するというのはかなりアリだと思います!
またスキルの効果時間が80秒と長いのも1つのメリットですよね。
近衛騎士団長ミレイユの評価まとめ
近衛騎士団長ミレイユは、対魔法攻撃のブロッカーとして起用するのが現在のアイギスでは理想的な起用法だと思います。
対物理ではちょっと心もとないのですが、他のユニットで魔法耐性をアップさせれば、魔法耐性をカンストさせることも十分に可能です。(魔法耐性の上限は90だと言われています)
水着ラピスのバフだけで「魔法耐性84」なので、ここにミヤビを編成に組み込めば90オーバーになります。
またこの画像の中で戦っているオーク勇者は一定確率で強力な攻撃を撃ってくるのですが、ミレイユがその一撃に耐えることが出来れば、オーク勇者に大ダメージの反撃をすることが出来ますので、こういった特にミレイユは輝きますよね。
自身が死亡撤退持ちなので、最悪HP0になってもミッションクリアには影響しないというメリットもあります。
基本的には対魔法のブロッカーとして使う方法がおすすめですが、メインブロッカーがボス級の敵を抱えている時に、サブタンカーとして残りの敵をブロックするという役目が一番効果的だと思います。
強リジェネ持ちなので、余程の敵で無ければリジェネ+リンネの弱回復でも十分に耐えれますからね。
基本的にはサブタンカー向きな気のユニットだと思っているので、あまり過度な期待はせずにもう一人ブロッカーが欲しいなという場面で使うのが正しいミレイユの使い方のような気がします。
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。
エロゲに興味がある方はコチラから↓
無料で楽しく遊べる
最強エロゲームランキング
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。