千年戦争アイギスの近接ユニットの中で最強ユニットとして名前が挙がる事が多い【紅血の皇女シルヴィア】のステータスやアビリティ&クラス特性、そしてユニットの評価や性能など、シルヴィアの強さの秘密を全てご紹介!
また今回新たに実装されたヴァンパイアプリンセスの第二覚醒情報についても詳しくまとめていますので、シルヴィアの第二覚醒を迷っているという方は是非参考にしてみて下さい。
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。
エロゲに興味がある方はコチラから↓
無料で楽しく遊べる
最強エロゲームランキング
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。
紅血の皇女シルヴィアのステータス性能と評価
種別 | ガチャ産ブラック | クラス | ヴァンパイアプリンセス |
---|---|---|---|
第二覚醒 | 実装済み | 第二覚醒・絵 | 実装済み |
スキル覚醒 | 必須 | 交流クエスト | 実装済み |
絵師さん | 植田リョウ | 評価 |
千年戦争アイギスの近接ユニットには遠距離攻撃特化型ユニットと近接攻撃のみを行う純粋なブロッカーが存在します。
シルヴィアは後者の近接攻撃ブロッカー型のユニットなのですが、同タイプの中で最も攻撃力・防御力に優れているのがこのシルヴィアです。
他者からのヒールを受け付けないというヴァンパイア特有のデメリットがあるものの、攻撃のたびに回復するという特性を持ち、近接タイプの敵であればほぼ一人で倒してしまうほどに強力です。
アイギスのブラックユニットの中でも間違いなく当たりユニットなので、ガチャでシルヴィアが出たらすぐにでも第二覚醒まで育成して最前線で使いたいところ。
シルヴィアの各段階ステータスと性能
シルヴィアのクラス「ヴァンパイアプリンセス」は入手時点でクラスチェンジ済みなので、シルヴィアの育成は「初期(CC済)→第一覚醒→第二覚醒」という3段階になります。
第二覚醒は2019年8月22日メンテ明けより実装され、更に凶悪に進化しています!
初期:ヴァンパイアプリンセス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
初期 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
2027 | 290 | 415 | 15 | 1 | 20 | |
初期 Lv80 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
4522 | 546 | 685 | – | 17 |
シルヴィアは素のステータスこそ微妙な感じですが、基本的にはスキル使用を前提としたステータスになっており、初期スキルにより長時間攻撃力と防御力がアップします。
また非スキル使用時は攻撃毎に最大HPの2%ずつHPが回復しますが、スキル中であれば攻撃毎に回復量が最大HPの10%にまで跳ね上がり、ブロック1という事もありほとんど死ぬことはありません。
しかも50%の確率で物理攻撃を回避するのでかなり耐久度が高いと言えます。
ヒールを貰えないユニットでここまで耐久力が高いのはシルヴィアくらいでしょうね。
耐久力が高い上に、防御力無視攻撃でサクサク敵を倒していくシルヴィア。本当に強いです!
シルヴィアの好感度ボーナス
好感度ボーナス (100%) |
攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
+180 | +80 | |
好感度ボーナス (150%) |
攻撃力 | |
+90 |
紅血の皇女シルヴィアの好感度ボーナスは攻撃力と防御力で、更に好感度上限解放により攻撃力が上乗せされます。
出来れば攻撃速度とかが良かったんですが、そもそもシルヴィアは強すぎるので攻撃力+90という微妙な数字でも納得せざるを得ないですよね。
とはいえ、シルヴィアは第一覚醒させてスキル覚醒することで攻撃・防御倍率のスキルが段階的に強化されていくので、この+90が後々大きく影響してきます。
シルヴィアの第一覚醒性能
紅血の皇女シルヴィアの第一覚醒は好感度100%が必須条件のため、以降のステータスは好感度ボーナス100%時のボーナスを上乗せした数値で表記しています。
第一覚醒:ヴァンパイアクイーン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第一 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
4265 | 662 | 735 | 15 | 1 | 20 | |
第一 Lv99 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
5187 | 817 | 912 | – | 17 |
第一覚醒により全体的にステータスがアップするのですが、最も大きな違いはアビリティにより「自分とそっくりなトークンを使役可能(4体)」になる点でしょう。
このトークンはシルヴィアと全く同じステータス(好感度ボーナスを除く)であり、シルヴィア同様に50%の物理回避アビリティを持っています。
ただしシルヴィアのように攻撃時のHP回復がないため、使い捨てになる事がほとんどです。
シルヴィアの第二覚醒とおすすめ分岐
シルヴィアの第二覚醒は「ノスフェラトゥ」と「ブラッドサッカー」の2分岐です。
ステータスは好感度100%時のステータスです。
第二覚醒:ノスフェラトゥ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第二 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
15 | 1 | 20 | ||||
第二 Lv99 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
5453 | 947 | 953 | – | 17 |
第二覚醒:ブラッドサッカー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
第二 Lv1 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法耐性 | ブロック | 初期コスト |
15 | 1 | 20 | ||||
第二 Lv99 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 射程 | 下限コスト | |
5719 | 830 | 939 | – | 17 |
攻撃特化型の「ノスフェラトゥ」と防御特化「ブラッドサッカー」という2分岐。
ノスフェラトゥの特徴は攻撃力アップと死亡撤退の2点。
それに対しブラッドサッカーは、HP・防御力アップと回復率が2%から3%に上がり、更に人間・エンジェル特攻が付くというもの。
覚醒スキルが最終段階まで行ったシルヴィアの耐久度はアイギスユニットの中でもトップクラスという事を考えると、そこから更にHP・防御力を上げるよりは攻撃力を上げた方が恩恵が大きいと思います。
唯一気になる点は、人間&エンジェル特攻ですが、アイギスの敵で人間・エンジェル系はそこまで多くないという事を考えると、やはり攻撃特化のノスフェラトゥの方がシルヴィアをより活かせるのではないかと思います。
シルヴィアのスキルと覚醒スキル
(前)魔剣フルンティング Lv5 | (後)吸血剣フルンティング | ||
---|---|---|---|
110秒攻撃と防御1.5倍 攻撃毎のHP回復量が5倍 |
20秒攻撃と防御1.4倍 攻撃毎のHPの回復量が5倍 効果終了後スキルが強化 |
||
初動1秒 | 再使用160秒 | 初動5秒 | 再使用30秒 |
シルヴィアの初期スキルはLv5で効果時間が110秒と長く、使い勝手はそこそこ良かったのですが、CTが160秒もあるため使いどころを間違えるとかなり危険な状態に陥る事が多々あります。
それに対し、覚醒スキルは3段階になっており、以下のように倍率がステップアップしていきます。
効果 | 初動 | 再使用 | |
---|---|---|---|
1回目 | 20秒攻撃と防御1.4倍 攻撃毎のHPの回復量が5倍 |
5秒 | |
2回目 | 20秒攻撃と防御2.2倍 攻撃毎のHPの回復量が7倍 |
30秒 | |
3回目 | 攻撃と防御3倍 攻撃毎のHPの回復量が9倍 自動発動+効果永続 |
30秒 |
シルヴィアの覚醒スキルは20秒間強化からの30秒CTを2度繰り返し、最終的に永続で攻撃力と防御力が9倍となり、攻撃毎の回復量は最大HPの18%という化け物になります。
最終段階に行くまで105秒(5+20+30+20+30)かかるため、平場のミッションでは使い勝手が悪いですが、最終形態まで行けば恐ろしく強力になります。
例えば第一覚醒Lv99(好感度150%)で、王子バフ20%が付与されていた場合・・・
覚醒スキル使用前 → [HP]5187 [攻撃]1088 [防御]1094
覚醒スキル使用後 → [HP]5187 [攻撃]3265 [防御]3283
シルヴィアの唯一の欠点として、CT中は素のステータスに戻り回復量も2%しかないため、CT中にやられてしまう事がたまにあります。
CT短縮スキルやクラス特性を持つユニットと併用して、出来る限りCTを短くしたいところですね。
シルヴィアと水着シルヴィアはどっちが強い?
2019年夏に実装された水着シルヴィアこと『涼風の吸血姫シルヴィア』!
Lv99時のステータスはシルヴィアの方が高いのですが、水着シルヴィアは覚醒スキルにより攻防倍率の最終値が「3.6倍」なので、水着シルヴィアの方が強くなります。
その他の大きな違いは、シルヴィアは攻撃回復の倍率が上がっていくのに対し、水着シルヴィアは「2%固定+リジェネ+スキルによるHP回復」という感じです。
攻撃毎の回復倍率が無い代わりに、リジェネとスキル毎のHP回復で補うという感じになっています。
ミスリルゴーレムなど強力なユニットに対しては本家シルヴィアの方が有効ですが、ブロックする前に遠距離で魔法攻撃を仕掛けてくる敵に対しては水着シルヴィアの方が強いという感じだと思います。
両方使っていますが、個人的にはCT中もステータスが下がらない水着シルヴィアの方が使い勝手は良いのかなと思っています。
まぁこれは好みかもしれませんが、水着シルヴィアは好感度ボーナス上限解放により「攻撃後の硬直18%減」というメリットもあるので、そう考えればやはり水着シルヴィアの方が強いのかなぁという気がしています。
ちなみに水着シルビアの覚醒スキル最終段階のステータス(王子バフ20%込)は・・・
シルヴィア → [HP]5187 [攻撃]3265 [防御]3283
水着シルヴィ→ [HP]5715 [攻撃]3594 [防御]3369
全体的に水着シルヴィアの方がステータスが高いのですが、まぁここまでくると微々たる差かな?w
シルヴィアの感想と評価まとめ
紅血の皇女シルヴィアについては、ほとんどの王子が理解しているように「とにかく強い!」、この一言に尽きると思います。
最終形態になると1回の攻撃でHPの18%を回復するため、どれだけ遠距離攻撃で削られていたとしても、持続ダメージがあったとしてもゴリゴリ回復していきます。
しかも攻撃は防御力無視攻撃で攻撃力は3000オーバーという化け物ですw
これがまだ第一覚醒段階と言うから驚きですし、まさか第二覚醒が実装されることになるとは夢にも思いませんでしたw
シルヴィアは強すぎるから第二覚醒は来ないと勝手に思い込んでいましたからね。恐らく多くの王子が同じ意見なのではないでしょうか。
第二覚醒・ノスフェラトゥにおける素のステータスが好感度150%で1000を超え、王子バフ込みの最終形態は「攻撃力3733」となり、防御力無視攻撃を行う近接ユニットの中では圧倒的な攻撃力となります。
本物のバケモノですねw
シルヴィアがガチャで出たら即効で第二覚醒まで育成して、アイギス最強の近接ユニットの強さを是非楽しんで下さい!
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。
エロゲに興味がある方はコチラから↓
無料で楽しく遊べる
最強エロゲームランキング
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。