オートでサクサク楽しむことが出来る【リジャッジメント (ReBless Zwei)】のエロゲ評価とリジャッジメント初心者のための簡単な遊び方・初期攻略などをまとめたエロゲ評価レビューです。
リジャッジメントはPCブラウザ・Androidアプリ・DMM GAME PLAYER対応のオートバトルエロゲで、オートバトルが最大の売りとなっているアクションRPG。
エロゲは人気ゲームの後追いをする傾向にあるので、アプリゲームで一時期人気となっていた放置系RPGの模倣作品と思って良いかもしれないですね。謀放置ゲームが「放置系RPG」といった文言を使ったら訴えると無茶苦茶な事を言い出したのでオートバトルを前面に押し出す格好になったんだと思います。
正直なところ、私は放置系もオートバトルもあまり好きではない(すぐ飽きが来る)ので評価は低くつけていますが、放置系が好きな方・自分に合っているという方にはおすすめです!
ゲーム性評価 | |
---|---|
エロゲ評価 | |
ゲーム属性 | オートバトル / RPG |
配信元 | DMM GAMES R18 |
制作 | 株式会社フュージョンスタジオ |
リリース | 2019年6月13日 |
デバイス | Android/PCブラウザ/DmmGamePlayer |
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。
エロゲに興味がある方はコチラから↓
無料で楽しく遊べる
最強エロゲームランキング
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。
リジャッジメントのゲーム性とおすすめポイント
リジャッジメント (ReBless Zwei)は2019年5月22日に事前登録開始され2週間後の6月13日に正式りりり―というなかなかのハイスピードでリリースとなったエロゲです。
2019年9月上旬にDMM GAMESの方に新作としてピックアップされているのは、PCソフト版「DMM GAME PLAYER」でもプレイ出来るようになったからという事なのでしょう。
DMM GAMESで配信しているアプリ版でもプレイ可能ですし、様々なデバイスでプレイできるというのは嬉しいですね。
ただ正式リリースから約3ヶ月が経過しましたが、登録者数は約15万人と伸び悩んでおり、今後人気が爆発するかはちょっと微妙ですね。
リジャッジメント (ReBless Zwei)のおすすめ要素
このバトル画面を見てもらえれば分かるように、リジャッジメント (ReBless Zwei)ではバトル中にプレイヤーがやる事は何一つとしてありません。ただただ見ているだけですw
DMMの無料エロゲでよくあるスキルのみセットするセミオートではなく、バトルが開始となれば完全に放置するだけの簡単オートバトルRPGなんです。
その他にも時短機能があり、極力何も考えずに進めることが出来る省エネ・脳死ゲームといった感じです。私はあまり好きではないんですけどねw
リジャッジメント (ReBless Zwei)のおすすめポイントはこれらのオート&時短機能ですが、逆に言えばこれ以外で「コレ!」といったおすすめポイントはありません。
オートバトルと時短周回「掃討機能」
更に、一度クリアしたストーリークエストは時短周回することも可能で、画面左下に「〇回掃討」というアイコンが表示されるので、10回を上限として時短周回することが出来ます。
ただし掃討機能は1つのクエストにつき1度(最大10回)だけしか使用できません。
一応、ダイヤ20個を使ってリセット(更に10周)することも可能ですが、ダイヤを消費してまでやる必要はないのかなと。どちらにせよバトルはオートですし、ポチっとおして放置していればいいだけですからね。
リジャッジメントで強くなるためには?
既述しているようにリジャッジメント (ReBless Zwei)ではバトル中にプレイヤーはやる事がありません。という事は、バトルに突入する前にどれだけ準備しているか、つまり強化しているかが重要となります。
リジャッジメント (ReBless Zwei)でプレイヤーが準備すべきポイントは以下の4つです。
- キャラ編成
- 装備
- 強化
- 連携スキル
他のゲームと大して変わりませんが、一番大きなポイントは「連携スキル」です。
低レベルの序盤では装備なども重要ですが、リジャッジメント (ReBless Zwei)で勝敗を分ける最大の要素は最終的にはどの連携スキルをセットしているかという事になってくると思います。
リジャッジの連携スキル
リジャッジメント (ReBless Zwei)は事前登録の時からこの連携スキルを猛プッシュしていたので、バトル中に自動発動するこの連携スキルの有無と強度が戦況を大きく左右するという事になりそうです。
連携スキルのセットは簡単で、各キャラのステータス画面を開くと右下に連携スキル発動可能なパートナーが表示されていますので、そのパートナーを同じパーティー内に編成するだけでOKです。
上の「デボラ」であれば同一キャラ「デボラ」、そして「百万遍ぬえ」をパーティー編成することでバトル中に連携スキルが発動します。
最終的にはいかに高レアリティのユニットで、そして連携スキルを持つユニットを持っているかで強さが決まっていくかもしれないですね。
リジャッジメントの編成について
エロゲの中ではリジャッジメント (ReBless Zwei)のパーティー編成は少し変わっています。
主人公でもない元メイドの「アモル」が固定キャラとなっており、アモル+5人編成のパーティーとなります。
アモルは連携パートナーが存在しないため、残り5枠の中で連携スキルをセットする形となります。
ただし、パーティー編成の枠はプレイヤーがレベル25にならないと解放されないので、まずはレベル25まで足早に駆け抜けた方がパーティーが強くなるので、よりリジャッジが面白くなると思います。
前衛と後衛
パーティー編成では陣形の前衛と後衛を決めることが出来るのですが、レベル10になるまではアモル+2人しかいないためレベル10を超えて初めて前衛後衛を決めることが可能になります。
ヘルプにも明記はされていませんでしたが、前衛後衛の設定が出来るという事は、恐らく前衛の方がダメージを受けやすい、もしくは攻撃の対象となりやすいという感じだと思うので、回復や魔法職は後衛に回し、近接攻撃職を前衛に設定するのがベターなのでしょう。
こういった前衛・後衛の設定があるという事は、連携スキルだけを重要視すると職のバランスが悪くなる可能性もあるので、編成する際は前衛と後衛のバランスも少しは気にする必要がありそうです。
リジャッジメントの強化と進化のポイント
リジャッジメント (ReBless Zwei)の強化システムはエロゲではあまり見ないタイプのやつで、プレイヤーとアモルのレベルがなぜかリンクしており、その他キャラはプレイヤー(アモル)のレベルを超えて育成することが出来ません。
もしキャラを強化したければガンガンプレイヤーのレベルを上げるしかないという事です。
ひとまずはレベル25を目指しながら、オートプレイで進めていくしかないですね。
次に各キャラの進化方法ですが、キャラを進化させるには「必要レベル」が設定されているので、そのレベルに到達しなければ進化させることが出来ません。
まずはプレイヤーのレベルを上げて、進化させたいキャラの必要レベルに達すれば強化でレベルアップさせて進化させるという流れです。
進化に必要な「進化石」の入手はそこまで難しくないので、繰り返しになりますがまず何よりプレイヤーのレベルを上げるという事が最優先です。
レベルを一気に上げてしまえば何も気にする必要はなくなりますが、一定のレベルに達するまでは正直つまらないですw
アドバンス(アリーナバトル)
リジャッジメント (ReBless Zwei)ではレベル10に到達すると、HOME画面の「アドバンス」が解放され、PvPが楽しめるコンテンツが解放されます。
レベル10で解放されるランキング争奪戦「アリーナ」の他、ルーン争奪戦の「ルーンの奪取」、そしてミッションに挑む「タワー」など、2019年9月時点で6つのコンテンツが実装されています。
恐らく一番のキラーコンテンツとなるのはレベル10で解放されるアリーナでしょう。プレイヤー同士のバトルに情熱を注ぐプレイヤーは多いですからね。
アリーナではランダムに選出されるプレイヤーの中から対戦相手を選ぶとバトルが開始されるのですが、当然ここでもオートバトルなので見ているだけですw
このように戦力が表示されるので、戦力数値を目安に対戦相手を選ぶと勝ち進みやすいと思いますが、中には戦力が低くても強力な連携スキルのせいで負ける事もあるので、まずは自分のパーティー編成に穴が無いかを確認した上でチャレンジするようにしましょう。
最も手っ取り早く戦力を上げる方法は、やはりレベル25にして6人編成にすることなので、何よりもまずレベルを25まで上げることに力を注ぎましょう!
リジャッジメントのエロゲ評価
リジャッジメント (ReBless Zwei)のエッチなシナリオはボイス&アニメーション付きなので、エロのクオリティは高いのですが、肝心のシナリオ解放がちょっと面倒なんですよね。
エッチなシナリオを見たいキャラのステータス画面を開くと、画面中央上部にハートイコンが表示されていますのでそこをクリック(タップ)するとこのような画面が表示されます。
ここで「ラブラブハート」をプレゼントすれば好感度が上がるんですけど、リジャッジメントに曜日クエストなどはなく、このラブラブハートを入手する場所はストーリークエストしかありません。
レベル50になれば「エクストラクエスト」が解放されるので、メインストーリーよりもドロップしやすいと思うのですが、メインストーリーはアホかってくらいラブラブハートのドロップ率が低く設定されています。
つまりレベル50にならないとエッチなシナリオを見ることはほぼ不可能という事です。
リジャッジメントのようなオートバルゲームをレベル50までやる気にはなれなかったので、残念ながら私はここでドロップアウトですw
リジャッジメントの感想まとめ
冒頭でも書いたと思いますが、基本的にエロゲはGoogleplayやAppstoreで配信されている一般アプリの中で人気となったゲームの後追いをする傾向にあります。
正確に言えば、トレンドにあったエロゲをリリースしているという事なのでしょうが、今回のリジャッジメント (ReBless Zwei)は放置系RPGの後追いをしたエロゲという事なのでしょうね。
こういったゲームが好きな人にとっては、半分以上放置で済みますし周回も楽なので育成しやすく楽しいと感じるかもしれませんが、これをエロゲでやる意味とは?と思ってしまいます。
エロゲってやっぱりエッチなやつを見れてナンボですし、そのエッチなシナリオが序盤で見ることがほぼ出来ないリジャッジメントは脱落者も多いんじゃないかな。
私はリジャッジメントをリリース当日にプレイしたのですが、確かその時のアリーナランクは1,000位台だったと思います。それから3ヶ月間放置していたのですが、現時点のアリーナランキングは3,000位台後半。つまりそれだけ人が増えていないという事ですw
この3ヶ月で初日しかプレイしなかった私を追い抜いたプレイヤーが3,000人もいないと考えると、先が少し思いやられるエロゲですね。大丈夫かな・・・。
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。
エロゲに興味がある方はコチラから↓
無料で楽しく遊べる
最強エロゲームランキング
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。