【ねこみみ商人ミネット】スキルが優秀過ぎる猫耳ミネットの評価と性能まとめ

ねこみみ商人ミネット アイキャッチ

マーチャントクラスのプラチナユニット【ねこみみ商人ミネット】の性能とおすすめのスキルなどをまとめたアイギスユニット評価レビューです。

千年戦争アイギスのマーチャントと言えば、コストを回復してくれるだけでなく報酬ゴールドをアップしてくれるアビリティを持つという印象のクラスですが、このミネットは少し変わった性能になっています。

時と場合によっては、マーチャントブラックのディエーラさんよりも優秀なコスト減少性能を発揮してくれますので、プラチナですが結構おすすめのマーチャントユニットです!

ミネットのステータス性能と評価

ねこみみ商人ミネット ガチャイラスト

入手 ガチャ産プラチナ クラス マーチャント
第二覚醒 実装済み 第二覚醒・絵 実装済み
スキル覚醒 推奨 交流クエスト 未実装
絵師さん とぴあ 評価 4.5

ミネットのステータスとアビリティ・特性

ねこみみ商人ミネット マーチャント

初期:マーチャント
初期
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
911 214 93 0 10
初期
Lv70
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
1468 306 157 260 7

ねこみみ商人ミネットは初期アビリティの性能が「経験値10%アップ」となっているのですが、編成バフではなく所持バフとなっているため、ガチャでミネットが出た時点で美味しいんです!

マーチャントのクラス特性は、攻撃した敵の移動速度を少しだけ下げ、また敵のLA(ラストアタック)を取ると稀にゴールドをゲットできるトークンを使役します。

そして最大の特徴は出撃コストを増加するだけでなく、スキル中に以下のユニットの出撃コストが半減するという点です。

ソルジャー、ワルキューレ、ペガサスライダー、マーチャント系

プラチナの割に初期スキルの初動が7秒と早く、特にコストが自然回復しないような大討伐ミッションなどでは大活躍してくれます。

ミネットの好感度ボーナス

ねこみみ商人ミネット 好感度ボーナス

好感度ボーナス
(100%)
攻撃力 防御力
+144 +72
好感度ボーナス
(150%)
攻撃力
+72

ミネットの好感度ボーナスは攻撃力と防御力、第三好感度ボーナスで更に攻撃力が増加します。

正直なところマーチャントはあまり攻撃の面では期待できないクラスですが、第二覚醒+好感度150%で攻撃力が747まで上がるので、決して悪くはない好感度ボーナスだと思います。

ミネット:第一覚醒の性能と覚醒アビリティ

第一覚醒は好感度100%が必須条件のため、以降のステータスは好感度100%時の好感度ボーナスを上乗せした数値で表記しています

ねこみみ商人ミネット エルダーマーチャント

第一覚醒:エルダーマーチャント
第一
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
1295 430 213 0 10
第一
Lv90
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
1700 598 258 300 7

ミネットを第一覚醒させると、アビリティが進化し「所持しているだけでミッションクリア時の経験値が12%増加」という覚醒アビリティになります。

12%アップは結構デカいですよね!

ただし『レオーネ』を所持している場合は、数値が大きいレオーネの覚醒アビリティが適用されますので、レオーネを持っている方には全く意味が無いアビリティという事になります。

ちなみにレオーネの覚醒アビリティは「経験値16%アップ」です。

ミネットの第二覚醒とクラス特性

マーチャントクラスの第二覚醒は「キャラバンマスター」と「タイクーン」ですが、ミネットはプラチナユニットなので分岐は固定されており、キャラバンマスターが自動的に選択されます。

ねこみみ商人ミネット キャラバンマスター

第二覚醒:キャラバンマスター
第二
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
1941 477 258 0 10
第二
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
2580 675 380 310 7

キャラバンマスター分岐はHPと防御力がアップし、使役できるトークンは2ブロ近接型のトークンとなります。

個人的にはキャラバンマスター分岐の方がありがたいんですよね。

何しろキャラバンマスターは「トークンと自身の毒・状態異常を無効化」が付与されますので、毒系のミッションでも回復不要なので出撃場所に困らないというメリットがあります。

そもそも攻撃面では大して期待していないので、手間がかからないという意味ではキャラバンマスター分岐で良かったという感じです。

ミネットの初期スキルと覚醒スキル

ねこみみ商人ミネット スキル覚醒

【初期】先陣隊の掛け声 (Lv5) 【覚醒】みんなにお任せ!
出撃コスト+5
20秒 ソルジャー、ワルキューレ、ペガサスライダー、魔0チャント系の出撃コストが半減
出撃コスト+10
20秒全ユニットの出撃コスト30%減少
初動7秒 再使用15秒 初動15秒 再使用30秒

ミネットの最大の特徴と言えば、この初期スキルと覚醒スキルです。

どちらも使い道があるのでミネットを育成するのであればスキル覚醒は必須です!

まず初期スキルは先ほどもご紹介したようにコスト回復能力を持つユニットの出撃コストを半減してくれるというもの。

しかもスキルの初動が早いので、まずはミネットを出してスキル発動をしてからディエーラやアルティアを出撃させるとかなり効果的です。

この中でも特にペガサスライダーは出撃コストがやや重いので、ペガサスライダーを使う方にとっては非常にありがたいスキルですよね!

次に覚醒スキルですが、20秒間全ユニットの出撃コストを30%削減してくれるという超優秀なスキルになっており、コストを貯めつつミネットのスキル中にまとめてユニットを出撃させていけば、普通にコストを貯めて出撃させていくよりもはるかに出撃スピードが速くなります。

特に出撃コストが重い風伯・雷公であれば、ミネットの覚醒スキル中に出撃させるだけで出撃コストが約15少ない状態で出撃が出来るようになります。

このアドバンテージはデカイですよね。

ねこみみ商人ミネットの評価まとめ

戦力としてはあまり期待できないマーチャントですが、ミネットはそこそこ攻撃力もありますし、何より初期スキル・覚醒スキル共に優秀なので、もし運良くガチャでゲットしたら絶対に育成しておきたいおすすめユニットです!

ディエーラとアルティアの二大巨頭でコストを稼いでいるという方でも、ミネットを併用することで更に陣形を整えるスピードが速くなりますし、最近では特にこの特性が活かされるシーンが増えてきています。

それが料理人オーガスタの登場です!

オーガスタは近接ユニットのHP・攻撃力・防御力を毎秒加算してくれる(上限アリ)ユニットで、オーガスタを出来る限り早く出撃させ、強化したいユニットも出来る限り早く出撃させた方が強化が早く完了します。

特に早めにボス級の敵が出てくるようなミッションでは、ミネット+オーガスタの組み合わせはかなり有効です!

もっとコストが欲しいと思った時は、コストを増やすだけでなく消費コストを減らすことができるミネットを使ってみるのもおすすめですよ。

現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...
タイトルとURLをコピーしました