【蒸気騎士イザムバード】優秀なデバフ持ち近接ユニットの評価とスキル詳細

千年戦争アイギスで新たに実装された新クラス「スチームナイト」のブラックユニット【蒸気騎士イザムバード】のステータスと性能、また実用性などを考慮し総合的に評価をしたアイギスユニット評価レビューです。

2020年2月27日のメンテ明けに実装された新ユニット・イザムバードは、短射程ながらも3~4体同時攻撃の防御力範囲攻撃を持つユニット。

受け性能もそこそこ高く、特定の種族(天使・デーモン)の攻撃を軽減できる特防を持つ珍しいユニットなので、天使やデーモン系の敵がいる高難易度ミッションで間違いなく光るはず!

現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...

イザムバードのステータス性能と評価

入手 ガチャ産ブラック クラス スチームナイト
第二覚醒 未実装 第二覚醒・絵 未実装
スキル覚醒 推奨 交流クエスト 未実装
絵師さん 七原冬雪 評価 4.5

蒸気で動く鎧をまとったナイトといった感じなのかな?

実際に使ってみた感想としては、ウェンディちゃんを通常ユニットにしたような性能で、複数の敵を抱える時に恐ろしい破壊力を発揮するといった感じです

基本的には敵を抱える事を前提とした攻撃スキルなので、敵をブロックする必要が無いミッションではあまり使いどころは無いのかなと思いますが、神獣などの獣系の敵に対して強いアビリティを持っているので、高難易度ミッションでの活躍が期待されます。

イザムバードの調整について

クラス調整やユニット調整など、調整が実施されたタイミングで修正するようにしていますが、画像に関しては追い付かない部分もありますので、画像ではなくステータス表を参考にして頂ければと思います。

調整 調整内容
ユニット調整
2020年5月21日
  • ダメージ軽減の数値を変更
クラス調整
2021年2月4日
  • 出撃コストが減少
  • 全ての敵からのダメージ軽減効果を追加
  • 魔界でも能力が低下しない
  • 天界の悪影響を無効化する効果を追加しました
ユニット調整
2021年8月5日
  • 初期スキルの射程増加(190→250)
  • 覚醒スキルの効果時間延長(45秒→55秒)
    スキルCT短縮(60秒→55秒)
    スキル終了後の麻痺削除

イザムバードの調整は本当に多いですよね。このくらいの微々たる調整ではどうせ強くならないんだから、一度思い切って弄って見れば良いのに。

イザムバードのステータスとアビリティ・特性

イザムバードのクラス「スチームナイト」はクラスチェンジ(CC)を経由しないので、入手してLv80まで上げればすぐに第一覚醒可能です。

蒸気騎士イザムバード 初期クラス

初期:スチームナイト
初期
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
1966 313 366 15 2 21
初期
Lv80
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
2633 416 486 (250) 18

イザムバードの性能を知る上で注目すべきは、他のユニットには無い特殊なアビリティとクラス特性だと思います。

【聖魔の蒸気鎧Ⅰ+クラス特性】
全ての敵から受けるダメージを10%軽減
天使・デーモンから受けるダメージを15%軽減し、与えるダメージが1.2倍

初期クラスの状態でもそこそこの受け性能を持っているイザムバードですが、このアビリティにより天使・デーモン系の敵をかなり得意としているようです。

第一覚醒すれば更に性能が上がるので、かなり面白い事になりそう!

初期スキル中の射程は190とかなり狭いですが、敵を2体抱えている状態でスキルを使用すれば、イザムバードの初期スキルは3体同時攻撃の範囲攻撃なので、1体に対して2発の攻撃が同時に当たるという事になります

恐らくこういった使い方がイザムバードを活かすための方法だと思います。

覚醒させることで更に攻撃力があがるので、天使・デーモン系の敵がわんさか出てくるミッションではかなりの殲滅力を持つことになりそうです。

イザムバードの好感度ボーナス

好感度ボーナス
(100%)
HP 攻撃力
+450 +180
好感度ボーナス
(150%)
防御力
+90

イザムバードの好感度ボーナスはHPと攻撃力、そして好感度上限解放で防御力となっています。

イザムバードの性能を考えると、防御力+90したところでさほど変わりはない気がするので、1軍チームにブロッカーが少なくイザムバードを使う機会が増えそうという方でない限り好感度を150%まで上げる必要は無さそうですね。

イザムバード:第一覚醒の性能と覚醒アビリティ

第一覚醒は好感度100%が必須条件のため、以降のステータスは好感度100%時の好感度ボーナスを上乗せした数値で表記しています

蒸気騎士イザムバード 第一覚醒

第一覚醒:スチームガーディアン
第一
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
3705 690 676
(+90)
15 2 28
第一
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
5175 882 864
(+90)
(250/150) 25

第一覚醒すると覚醒アビリティが更に強化され、クラス特性のダメージ軽減も加味するとかなり面白い事になっています。

【覚醒アビリティ:聖魔の蒸気鎧Ⅱ】
天使・デーモンから受けるダメージ20%軽減、与えるダメージ1.3倍
魔界でも能力が低下しない
天界の悪影響を無効

ダメージ軽減性能が強力で、特に天使とデーモン系の敵に対してかなり有効なユニットとなっています。

クラス特性の全敵からの被ダメ15%軽減に加え、天使・デーモンから受けるダメージを20%軽減してくれるので、敵が天使・デーモンであれば35%の被ダメ軽減という事になりそうです

更にユニット調整により天使・デーモン系への攻撃が1.3倍となり、更に天使・デーモンに強いユニットへと変貌しました。

イザムバードはHPが高く防御力はそこそこ、そして魔法耐性15とバランスの良い受け性能を持っているので、そこから天使デーモンのダメージを35%カットとなると、実際に受けるダメージはかなり低くなりそうですよね。

普段使い出来るような性能ではないものの、個人的にはかなり面白いと思うユニットです。

イザムバードの初期スキルと覚醒スキル

【初期】スチームマニューバー(Lv5) 【覚醒】オーバーヒート
25秒 攻撃力1.8倍・防御力1.6倍
3体まで短射程(190)の防御力無視+遠距離範囲攻撃
50秒 HPと防御力が2倍・攻撃力1.4倍・ブロック数+2
短射程(150)の4体遠距離攻撃
範囲内の敵の攻撃力-15%
終了後麻痺(約5秒)
初動1秒 再使用35秒 初動5秒 再使用55秒

イザムバードのスキルは初期スキルと覚醒スキルで大きく性能が変わります。

恐らく使い方が大きく変わるので、それぞれ分けて解説します。

初期スキル・スチームマニューバー

初期スキルはどちらかというと攻撃型のスキルで、射程190 250ならがも3体同時の防御力無視遠距離範囲攻撃です

イザムバードのブロック数は「2」なので、敵を2体抱えている状態であればどちらにも範囲攻撃が重複してヒットし、近くにもう1体敵がいれば1体につき3回の攻撃を行う事になり、見た目以上の攻撃力になるという面白いスキルです。

射程が短いので、基本的には抱えた敵に攻撃するためのスキルという感じだと思います。

最も効果的な使い方は、1本道に出撃させて2体ブロックしつつ、素通りしていく敵も同時に焼き尽くすといった感じでしょうね。

ティニーバフありでここまでステータスが伸びるので、他にもバフを乗っければそれなりの敵は抱える事が出来るはずですし、天使・デーモン系なら余裕で抱える事が出来るはずです。

覚醒スキル・オーバーヒート

次に覚醒スキルのオーバーヒートですが、まさかまさかの射程減です(笑)

覚醒スキルの方が射程が狭いって珍しいですよね。

射程250から150に減ったことで使い勝手がかなり悪くなりますが、これも初期スキルと同様で抱えた敵、もしくは素通りする敵を攻撃するためだけの射程と言った感じなのでしょう。

また初期スキルと大きく異なる点は、範囲攻撃ではなくなったという点です

これにはかなりガッカリさせられましたが、見ての通りHPが1万をこえ、攻防ともに2000を超えているので、受け性能はかなり高いと思います。

またスキル中はブロック数が4に増え、射程内の敵の攻撃力を15%減、更に覚醒アビリティで天使デーモン系であればダメージを35%減、それ以外でも10%減してくれるので、このステータスとデバフがあればほとんどの敵は受けることが出来るはず!

イザムバードの出撃は天使・デーモン系のミッションに限定することになりそうですが、アイギスの高難易度ミッションは天使・デーモン系の敵が多いので、高難易度ミッション向きのユニットなのかもしれないですね。

最後に注意点として、効果時間は45秒と長いものの終了時に麻痺(約5秒)してしまうので、45秒間で倒せないようであればかなり危険です。

蒸気騎士イザムバードの評価まとめ

蒸気騎士イザムバード 2021調整後Lv99

アイギス公式のTwitterを見た時の感想は「かなり微妙」といった感じでしたが、実際に育成して使ってみると受け性能はかなり高いように思います。

復刻などの通常ミッションであれば初期スキルで攻撃型で使い、高難易度ミッションでは覚醒スキルで使うといった使い分けになりそうですね

ただし、アイギスには他にも有能なユニットがたくさんいるので、あえてイザムバードを使うとすれば天使やデーモン系のボスが多い魔神降臨ミッションがメインになる気がします。

初期スキル運用であれば、CTも短いですし使い勝手はかなり良さそうですが、これからしばらく使ってみて判断していくという事になりそうですね。

近々、魔神降臨ミッションが開催されればイザムバードを使った動画をアップしたいと思います。

現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...
タイトルとURLをコピーしました