進軍オフェンスバトルRPG【要塞少女】育成のポイントと初心者向け攻略

2020年3月24日に正式リリースを迎えたDMM GAMESの新作ゲーム【要塞少女】のゲーム評価と、ちょっとした攻略ポイントやおすすめユニットなどを一部ご紹介。

要塞少女は「進軍バトル」と「ボスバトル」の2つの異なるバトルシステムが搭載されている、DMM GAMES制作の新作18禁ゲーム。(全年齢版もあり)

DMMの18禁ゲームとしては珍しく、バトルにかなり力が入っているゲームで、戦略シミュレーションゲームやリアルタイムストラテジーゲームなどが好きな方にはかなりおすすめです!

 

ゲーム性評価 5.0
18禁評価 4.0
ゲーム属性 タワーオフェンス / 進軍バトルRPG
配信元 DMM GAMES
制作 合同会社DMM GAMES
リリース 2020年3月24日
デバイス Android/PC
現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...

要塞少女のゲーム概要

要塞少女は2020年2月20日よりDMM GAMESで事前登録が開始されたタワーオフェンスゲームで、全年齢版の【要塞少女】とR18指定の【要塞少女X】がリリースされています。

ここ最近の新作ゲームとしては珍しく、事前登録者数があっという間に10万人を突破するなど、2020年リリースの18禁ゲームの中でもDMMがかなり力を入れているタイトルの1つのようです。

広告もバンバン打っているようですし、「ハッシュドタグ」でTwitterを賑わせてくれた長州力さんを使ったPRも展開していました。

相変わらずハッシュドタグな感じですが、このよく分かってないけど言われたからつぶやいた感がたまらない(笑)

要塞少女を実際にプレイしてみましたが、最近のDMMゲームの中では一番面白かった!

ユニットの動きが止まってしまうなどまだまだ修正すべきポイントはありますが、 ここ最近急増しているオートバトルをプレイするくらいなら要塞少女をプレイした方がまだ楽しめるはず。

 

要塞少女の初心者向け攻略

いつもは出来る限り細かく解説しているんですけど、今回は細かく説明するとレビューが長くなりすぎて逆に要点を掴みずらくなると思いますし、要塞少女は「Yuno Channel」という初心者向けの動画を公開していますので、細かい事は省略して要点だけ掻い摘んで解説したいと思います。

ちなみにこのYuno Channelはチュートリアルが終了すれば視聴可能で、全ての動画を視聴すると★5確定ガチャチケが貰えちゃいます!

つまり、要塞少女をこれから始めるという方がやるべきことは、チュートリアルが終了したらYuno Channelを見て★5ユニットをゲットするところからですね。

 

要塞少女のバトルシステム

冒頭でも触れましたが、要塞少女には進軍バトルとボスバトルという2つのバトルシステムが用意されています。

基本的には進軍バトルと呼ばれるリアルタイムストラテジー形式のバトルになりますが、要所で登場するボスと対峙するミッションではタワーオフェンス形式のバトルになります。

 

進軍バトル(リアルタイムストラテジー)

ほとんどのクエストはリアルタイムストラテジー(RTS)タイプの進軍バトルになっています。

細かい説明はチュートリアルを見てもらえればと思いますが、攻略ポイントを挙げるとすれば以下の3つが重要となります。

  1. 部隊編成の順番
  2. 出撃順番を決めておく
  3. エーテル管理

まず画面下部に表示される出撃可能なユニットは4体までで、部隊編成の時に先頭に編成したユニット4体が表示されます。

時間の経過と共に増加するエーテルが出撃エーテルの分だけ貯めればすぐに新しいユニットを出撃させることが可能で、同じユニットを2体以上同時に出撃させることも可能です

つまり強力なユニットほど早くに出撃させ、出撃可能ユニットが1周してきたら2体同時にフィールドで戦わせることも可能となります。

まずは部隊編成の順番、そして出撃させる順番をしっかり把握してバトルに挑むことが重要です。

更にエーテルは上限30(今後上限がアップする可能性もアリ)と決まっているので、出来る限り間を置かずに遠近バランスよくユニットを出撃させるようにしましょう。

 

ボスバトル(タワーオフェンス)

通常クエストとは異なり、ボスが出現するボスバトルはオフェンスメインの進軍バトルではなく、自陣の拠点も守りつつ敵の拠点施設とボスを倒すタワーオフェンスタイプのバトルになります。

DMMのゲームにも『剣と幻想のアカデミア』というタワーオフェンスゲームがあり、剣アカをプレイしたことがある人であれば何となく攻略のポイントも分かると思います。

まだ序盤のボスバトルしか経験していないので今後どうなるか分かりませんが、現時点のボスバトルで重要視すべきは盾役とアタッカー、そしてブロッカーという3つの役割を担えるユニットをバランスよく編成することです

まず基本は敵よりも先に拠点とボスを倒す事です。敵が攻めてくるのを待つとエーテルが勿体ないですし、後手に回るとクリアが難しくなりますので、ボスバトルでは先手必勝です。

その為には、敵施設からの遠距離砲弾を受けきれるだけの盾役(ヒットポイントが高いユニット)が重要となり、次に盾役をフォローできる遠距離も同時に攻撃に回る事が出来れば最高ですね。

ただし、片方の拠点を攻撃している時に逆側から敵が攻撃してくることがあるので、この時に拠点防御に適したユニットが必要になります。

これに関してはとりあえずやってみるのが一番だと思うので、まずは盾・アタック・防御の3つを意識してプレイしてみて下さい。

序盤のボスバトルは難しくありませんが、次第に難易度が上がっていくと思いますので、手持ちユニットで鉄板コンボを作っておくと今後楽にボスバトルをクリア出来るはずです。

 

ユニットの特性を把握しよう

要塞少女のユニットにはそれぞれ攻撃特性が備わっています。

チュートリアルから活躍しているアリシアであれば、近接攻撃タイプのユニットなので地上移動しながら近くの敵や施設を攻撃していきます。

しかし同じ近接攻撃ユニットでも、ツバキというユニットは空中を移動しながら施設(建物)だけを狙って攻撃していくユニットになっています。

地上に敵がいても攻撃してくれないという残念な部分もありますが、建物が多いクエストの時には活躍してくれますし、ボスバトルでは高いHPで安定して拠点を破壊してくれるのでかなりおすすめです。

ただし注意も必要です。

ツバキは低い障害ならそのまま飛び越えていきますが、高い障害を飛び越えることが出来ず迂回しなくてはなりません。その際、移動速度が遅いので迂回するまでに時間が掛かるので、そういったクエストの場合は移動速度が速い地上ユニットを使った方が効率的という事になります。

こんな感じで、各ユニットに特性があり、クエストによって使えない事も多々ありますので、しっかりとユニットの特性を理解して部隊編成するようにしましょう。

 

要塞少女の育成・強化ポイント

要塞少女の育成要素は3つあります。

1つは経験値を獲得する「強化」、2つ目は最大レベルを引き上げる「限界突破」、そして3つ目がコスト減少などキャラ性能を向上させる「覚醒」です

強化は専用アイテムを使ってレベルアップさせるのですが、その専用アイテムは曜日クエストで入手しなくてはなりません。通常クエストでもドロップしますが、しっかり育成するのであれば曜日クエスト周回が必要不可欠になります。

限界突破も曜日クエストで必要な素材を入手できますので、メインクエストだけではなく曜日クエストもバランスよくこなすようにしましょう。

覚醒についてはガチャで同じユニットが出ると「覚醒の証」というアイテムが貰えますので、それが規定数貯まると覚醒可能になります。

覚醒することでエーテルコストが減少したり、アクセサリー枠が増えたり、覚醒3段階目では覚醒スキルを取得したりするので、特にレアリティが低いユニットで使用頻度が高いユニットは積極的に覚醒させるようにしましょう。

 

討伐バトル

解放条件を忘れてしまいましたが、プレイヤーランク4になるかクエスト1-10クリアでプレ可能になる高難易度クエスト「討伐バトル」。

推奨ユニットLv99と書かれていますが、しっかり準備して臨めば普通にクリア可能になっており、クリア報酬でアクセサリーなどももらえますので、「挑戦回数:2回」を毎日しっかり消化するようにしましょう。

まず討伐バトルで重要な事は、いわずもがな部隊編成です。

これまでのクエストとは異なり、8人編成ではなく8部隊編成となっています。

1部隊最大3人なので、討伐バトルに挑む際はしっかり部隊編成をしてから挑めば、そこまで難しくはありません。(あくまでα級のボスの場合です)

小隊によって枠が決められており、この第1小隊であれば「遠距離小隊」となっており遠距離ユニット限定の小隊になっていますが、上の画像の「遠距離」と書かれた右側にある変更ボタンを押すことで小隊枠を変更することが出来ます。

細かく設定するのは面倒だと思うので、基本的にはおまかせ編成でOKだと思います。

 

ボスの攻略は意外に簡単?

最初の討伐「漆黒の巨大鬼人」は基本的にはゴリ押しでいけます!

討伐バトルでは、左右のサブ拠点と後方のメイン拠点を守りつつボスを撃破しなくてはならないのですが、ボスは中央を闊歩しながらメイン拠点に向かい、ボス後方から湧いてくる雑魚敵は左右のサブ拠点を狙ってくるので、中央に近接系の小隊を、左右に遠距離系の小隊を配置して、雑魚を迎撃しつつボスにも攻撃できる場所に調整するのが理想的だと思います。

討伐バトルは1日2回まで。(何度失敗してもカウントされません。あくまで2回討伐するまでチャレンジ可能という事らしいです。)

毎日AM5時に回数がリセットされるので、AM5時までに必ず消化するようにしておきましょう。

 

要塞少女のハーレムシナリオについて

18禁版の要塞少女Xをプレイしている方は、「執務室」→「交流」で親愛度を上げることでHなシナリオが見れるようになっています。

要塞少女のHシナリオは「ハーレムシナリオ」と呼ばれ、親愛度が50%と100%に到達するとハーレムシナリオが解放されます。つまり各キャラごとに2つのハーレムシナリオが用意されているという事ですね。

既にチュートリアルで体験済みだと思いますが、要塞少女のハーレムシナリオはボイス付き・アニメーション有りのHシナリオです。

DMM制作の18禁ゲームの割にはちょっと微妙な感じでしたが、好みのキャラであれば楽しめると思いますので、好きなキャラから親愛度を上げるのもアリだと思います。

ただし、親愛度を上げることにより各キャラ固有の親愛度ボーナスを獲得できますので、強化を優先させたいのであれば使用頻度の高いユニットから親愛度を上げるようにしましょう。

 

要塞少女の感想と評価まとめ

まず冒頭で書いているように、要塞少女の評価はゲーム性評価については☆5、Hシナリオの評価についてはちょっと物足りなかったので☆4にしています。

事前登録レビューで期待しているという旨を書きましたが、思っていた以上に良く作り込まれていて面白いゲームだと思いましたし、やり込み要素はそれなりにあるなと。

私は元々戦略系のゲームが好きですし、タワー系やタクティクス系のゲームを好むので高い評価になっているんだと思いますが、戦略系のゲームが好きな人はあまり多くないようですし、このゲーム性でどこまで人気が出るのか楽しみですね。

要塞少女はDMMが広告に力を入れているようですし、もしかするとGoogleplayやAppstoreでも配信されるようになるかもしれませんので、そうなればかなり人気が出るかも?!

決してダメなゲームとは思いませんが、「面白い!」と太鼓判を押せるほどの何かがあるわけでもないので、正直な感想を言うと今後がちょっと心配かもw

ただし、繰り返しになりますがDMMがそこそこ力を入れているようなので、今後の展開に期待したいですね。

 

現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...
タイトルとURLをコピーしました