【翠森の弓騎兵エメルダ】最強ボウライダーの性能評価と強力な段階スキル解説

活躍の場が限定されるボウライダーながら、運用次第では強力な殲滅力を有する【翠森の弓騎兵エメルダ】のステータスと性能評価、またスキル覚醒情報などエメルダに関するユニットデータまとめです。

現在のアイギスは防御力無視の攻撃型ユニットであふれかえっているため、防御力を無視できない弓系クラスにとってはあまり良い環境とは言えませんが、エメルダは覚醒スキルと初期スキルを使い変わる事で高い汎用性と殲滅力を誇るユニット。

ガチャでボウライダーが出るとハズレ感が強いですが、実際に育成してみると意外に強いと驚くユニットなので、兵舎に眠らせたままにしているという方は是非強化してみて下さい。

2020年10月22日にボウライダーの第二覚醒が実装されました。第二覚醒の両分岐の性能とおすすめの分岐について追記&解説しています。

翠森の弓騎兵エメルダのステータスとアビリティ・特性

入手 ガチャ産ブラック クラス ボウライダー
第二覚醒 実装済み 第二覚醒・絵 実装済み
スキル覚醒 好み次第! 交流クエスト 実装済み
絵師さん はっとりまさき 評価 5.0

ピンクの大きなリボンと弓職というイメージからどうしてもエルフ族に見えてしまう【翠森の弓騎兵エメルダ】。イラストはとても可愛いですよね。

ボウライダーは全体的にスキル使用時の殲滅力が驚異的で、強化してダンサーやエンチャンターを併用することで恐ろしい破壊力を発揮します。

当然単体でも十分に活躍が可能で、魔神戦でもたびたびエメルダを使っている動画を見かけますよね。

イメージだけで弱いと判断してしまい育成していないという方は、是非これを機にエメルダを育成してみて下さい。

初期エメルダのステータスとアビリティ・特性

エメルダの育成はクラスチェンジ(CC)を挟むためやや手間がかかりますが、第二覚醒は未実装のため現時点では第一覚醒・スキル覚醒が最終地点となります。

初期:ボウライダー
初期
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
931 179 84 0 1 14
初期
Lv50
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
1254 296 140 260 11

近接型のユニットとしてはHPも防御力も貧弱なので、基本的には敵を抱えないで済む場所から敵をペチペチ攻撃するのがベターです。

ブロッカーの後ろに配置して万が一漏れた時に敵を抱える保険のような考えで配置するのが一番かもしれませんね。

攻撃力はあまり高くありませんが、スキルが強力でレベル1でも「3体同時に2連続攻撃」という強力な攻撃を持っています。

エメルダ:クラスチェンジ後の性能

クラスチェンジ:ボウライダーチーフ
CC
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
1258 298 141 0 1 17
CC
Lv80
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
1558 430 203 260 14

CCしてもステータス以外は特に変化はなくコストが上昇するのみなので、CCまでするのであれば一気に第一覚醒まで持っていきたいですね。

ちなみにエメルダの初期スキルは段階強化になっており、覚醒スキルも強力ですが初期スキルもかなり強力なので、CC&初期スキルLv1の状態でも使い方によってはかなりの活躍が見込めます。

エメルダの好感度ボーナス

好感度ボーナス
(~100%)
HP 攻撃力
+450 +180
好感度ボーナス
(150%)
スキル再使用時間
-25%

好感度ボーナスによるステータス加算値が大きく、好感度を上げるだけで一気に強くなります。

また好感度上限解放により、スキル再使用時間(CT)が25%もカットされるなど、ここでもかなりの優遇処置がなされているので、この調整によってかなり使いやすくなっていると思います。

逆に言えば、好感度150%に上げずデフォルトのままでの運用となると、スキルの最終段階までいくの時間がかかり使い勝手が悪くなるので、エメルダを一軍起用するのであれば好感度150%は必須と言っても良いかもしれません。

ちなみに、好感度ボーナスによるCT短縮は、後衛戦術家やスキルによるCT短縮と重複するため、よりCTが短くなるという特性があります

普段から後衛戦術家やリズリーと併用しているから大丈夫と考えている場合でも、この25%カットによる恩恵は大きいのでおすすめですよ!

エメルダ:第一覚醒の性能と覚醒アビリティ

第一覚醒は好感度100%が必須条件のため、以降のステータスは好感度100%時のボーナスを上乗せした数値で表記しています

第一覚醒:ボウライダーエリート
第一
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
1753 527 173 0 1 17
第一
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
2430 723 292 270 14

第一覚醒Lv99まで上げると攻撃力が700を超え、若干ですが射程も伸びます。

また対象のクラスが微妙ながらも、ボウライダー・忍者・メイジアーマー・魔法剣士・重装砲兵の射程+10という編成バフも追加されます。

敵をブロックした際の物理攻撃回避率が50%まで上がっていますが、HPと防御力を見てもらえれば分かるように紙装甲なので、第一覚醒以降も敵を抱えずに済む位置への出撃が必須なユニットである事に変わりはありません

第二覚醒に関しては未実装なので、ボウライダーの第二覚醒が実装されたらまた改めて性能とまとめたいと思います。

エメルダの初期スキルと覚醒スキル

(前)セレスティアルレイン Lv5 (後)ルミナスエイム
15秒射程1.5倍
ブロック数0で3体まで同時に2連続攻撃
効果終了後スキルが強化
永続的に攻撃力1.5倍
20秒射程1.3倍、ブロック数0
攻撃後の待ち時間短縮
終了後スキルが変化
初動1秒 再使用45(33)秒 初動5秒 再使用35(26)秒

※ ( )内の数字は好感度150%時のCT時間です

エメルダのスキルは初期スキル・覚醒スキル共に段階的に強化されていくステップアップスキルになっています。

まず初期スキルの「セレスティアルレイン」は3段階のスキルになっており、1段階目に関しては上記の通りで、2回目以降は射程・攻撃対象数・連続攻撃の数値が変化し、3回目以降(最終段階)で射程1.7倍、5体同時に4連続攻撃となります。

実際に使ってみると分かりますが、この殲滅力はかなりやばいです!

そして覚醒スキル「ルミナスエイム」ですが、複数攻撃ではなく常時単体攻撃ではあるものの、永続的に攻撃力が上がり、スキル中の20秒はブロックゼロで射程を伸ばしてくれます。

これが最終段階までいくとかなりの破壊力になるんですよね。

覚醒スキルの段階強化詳細

エメルダはスキル覚醒を行っても、「ブロック数ゼロ、攻撃後の待ち時間短縮」には変化はないので、それ以外の変化のある部分についてだけまとめてみました。

1回目 永続的に攻撃力1.5 + 射程1.3倍(射程351)
2回目 永続的に攻撃力2.0 + 射程1.5倍(射程405)
3回目 永続的に攻撃力2.5 + 射程1.8倍(射程486)
4回目(最終) 更に攻撃力1.5 + 射程1.8倍(射程486)

攻撃力は永続的にアップしますが、射程とブロック0はスキル中のみなので、そこだけ間違えないようにしてください!

また最終の4段階まで行くと攻撃力永続2.5倍に加え、更に1.5倍という形になるため、Lv99(第一覚醒時)まで上げていれば攻撃力が3000強になります。(バフ次第で5000オーバー)

私のエメルダ(第一覚醒Lv70)でも王子バフのみで攻撃力2997、ラピスバフ(1.3倍)ありで約4,500まで上がります。これにダンサーやティニーバフを上乗せすればかなり恐ろしいことになります。

しかも攻撃速度が早いため、20秒間で35発前後攻撃出来るという恐ろしい殲滅力です。

これまでエメルダの覚醒スキルは最終段階まで行くのに時間がかかるから使いづらいという意見が多かったのですが、好感度上限解放によりスキルCTが26秒まで短縮されたため、最終段階まで持っていきやすくなっています。

また後衛戦術家と併用もっと回転率が上がると考えると、アイギスの中でもエメルダはトップクラスにやばいユニットになったのではないかと思います。

エメルダの第二覚醒とおすすめ分岐考察

エメルダのクラス「ボウライダー」の第二覚醒が2020年10月22日にようやく実装されました。

エメルダ ボウライダーマスター

第二覚醒:ボウライダーマスター
第二
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
2306 592 217 0 1 17
第二
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
3090 815 356 270 14

・ステータスが全体的にアップ
・スキルCT45%短縮(好感度150%時のCT26秒→15秒に短縮)
・スキル未使用時のみ攻撃力1.3倍

エメルダ ボウストームキャバリア

第二覚醒:ボウストームキャバリア
第二
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
2042 562 173 0 1 17
第二
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
2826 758 292 270 14

・ステータスは微増
・攻撃後の待ち時間を少し短縮(攻撃速度アップ)
・20%の確率で防御魔耐無視攻撃

エメルダの性能を考えると、相性が良いのは間違いなく「ボウストリームキャバリア」だと思います。

ただし、ボウストリームキャバリアを選択した場合は後衛戦術家orCT短縮スキル持ちのユニットとの併用が必要不可欠なので、無駄にユニットを出したくないというこだわり派のプレイヤーであればデフォCTが15秒まで短縮されるボウライダーマスターの方が良いかもしれませんね。

私は必ずリズリーを編成に組み込んでいるので、CT45%短縮には魅力を感じませんし、高防御力の敵にも5分の1で攻撃が貫通すると考えるとボウストリームキャバリア一択で良い気がしています。

ちなみに射程はどちらも270から変化はありません。

エメルダの感想と評価まとめ

私もそうでしたが、エメルダを入手したタイミングは早かったものの、どうしても育成が後回しになってしまい、あとあと育成してその強さにようやく気付く事になります。

特に覚醒スキルのルミナスエイムはマジでやばい!

好感度については他のユニットを優先したため150%に上げるのが遅くなり、しばらくは100%のままで運用していたのですがが、やはり好感度100%で運用するのと150%で運用するのとではかなり差がありますね。

またボウライダーは第二覚醒が未実装なので今後ボウライダーの第二覚醒がくることを考えると、まだまだ伸びしろがあるという事になります

ここから更に攻撃力が伸び、分岐によってはスキル再使用時間とスキル効果時間延長がつくと感がたら、マジでやばいユニットになりそうですね!

ボウライダーは現時点でゴールド以上が7体いるので、そろそろ第二覚醒が来てもおかしくないタイミングです。

2020年のアイギスアップデートに期待したいですね!

ボウライダー第二覚醒後の感想

幸いなことにメイン・サブでエメルダを所持していたので、両分岐共に進化させてみましたが、やはりボウストリームキャバリアの方が良い気がします。

攻撃力が上がると言ってもLv99時点で差は「57」しかなく、バフを重ねていったとしても覚醒スキルの最終段階時で攻撃力300~400くらいの差しかありません。

またスキル未使用時のみ攻撃力1.3倍というのがエメルダには不要な要素だと思いますので、それならば攻撃速度が速くなり、20%で貫通するキャバリア分岐の方が総合的に見ればダメージが上がると思います。

あとはCT短縮をどう捉えるか次第ですが、ほとんどのアイギスプレイヤーが後衛戦術家なりリズリーなりを使っていると思いますので、総合的に見ればエメルダの性能に相性が良いのはキャバリアなのかなと。

それにしてもオーガスタとエメルダの共闘は凶悪ですね!w

現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...
タイトルとURLをコピーしました