【銀月の亜神アラン】おすすめの第二覚醒はどっち?分岐の性能比較とキャラ評価

銀月の亜神アランの性能評価

千年戦争アイギスのブラックユニット【銀月の亜神アラン】の性能とおすすめの第二覚醒をまとめたアイギスユニット評価レビューです。

攻撃を行っていない間に攻撃力が増加していき、最大で900%の攻撃力が増加するいわば儀典魔術師の近接バージョンとなる儀仗軍神クラス。

初の儀仗軍神クラスにして初のブラックレアであるアランは、疑いようのないSクラス性能を持っており、様々なミッションに対応できるブラックユニットになっています。

現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...

銀月の亜神アランのステータス性能と評価

銀月の亜神アラン ガチャイラスト

入手 ガチャ産ブラック クラス 儀仗軍神
第二覚醒 実装済み 第二覚醒・絵 未実装
スキル覚醒 必須 交流クエスト 実装済み
絵師さん さがら梨々 評価 5.0

銀月の亜神アランは高い水準の性能に加え、「」「魔術師」という恵まれた属性を所持しています。

また女性で近接ユニットなので様々なバフが乗るなど、強化しやすいのも魅力の1つかも知れませんね。

アランのステータスとアビリティ・特性

銀月の亜神アラン 儀仗軍神

初期:儀仗軍神
初期
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
1826 143 274 20 1 16
初期
Lv80
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
2240 182 338 220 13

銀月の亜神アランのクラス「儀仗軍神」は、敵を1体まで足止めできる近接クラスであり、攻撃を行っていない間に攻撃力が徐々に増加し、最大で攻撃力が900%上昇します。(つまり攻撃力10倍)

これだけでも十分に強いのですが、更にアランはアビリティも優秀なので、覚醒前から恐ろしく強いんです!

【アビリティ:うつろう銀月】
・防御力を無視する遠距離範囲攻撃
・HPが0になっても撤退せず一定時間後にその場で復活

魔法耐性もそこそこなので避雷針にもなりますし、何より火力が高いので最前線で敵を殲滅するのにうってつけのユニットです。

第二覚醒次第では更に戦術の幅が広がりますしさすがに強キャラですね。

銀月の亜神アランの好感度ボーナス

銀月の亜神アランの好感度ボーナス

好感度ボーナス
(100%)
攻撃力 防御力
+134 +134
好感度ボーナス
(150%)
魔法耐性
+20

銀月の亜神アランの好感度ボーナスは攻撃力・防御力・魔法耐性というバランスの良い構成になっています。

アラン:第一覚醒の性能と覚醒アビリティ

第一覚醒は好感度100%が必須条件のため、以降のステータスは好感度100%時の好感度ボーナスを上乗せした数値で表記しています

銀月の亜神アラン 儀典軍神

第一覚醒:儀典軍神
第一
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
2246 316 473 20
(+20)
1 16
第一
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
2800 342 550 220 13

銀月の亜神アランは第一覚醒進化による大きな変化はありませんが、覚醒アビリティになることで配置バフを獲得します。

【覚醒アビリティ:月光の加護】
・防御力を無視する遠距離範囲攻撃
・HPが0になっても撤退せず一定時間後にその場で復活
・配置中、味方の防御力が15%上昇

アランは防御力が低いので、自身にも適用されるこの防御+15%は地味にありがたいですよね。

アランの第二覚醒とおすすめ分岐

銀月の亜神アランはブラックユニットなので、第二覚醒時は分岐を選択することが出来ます。

分岐は「導きの軍神」と「狂乱の軍神」です。

銀月の亜神アラン 導きの軍神

第二覚醒:導きの軍神
第二
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
3226 368 550 20
(+20)
2 16
第二
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
3780 394 602 220 13
  • ブロック数が2に増加
  • 攻撃力がやや上昇
  • 自身か味方が敵を倒すごとに防御力が10%上昇(最大250%)

銀月の亜神アラン 狂乱の軍神

第二覚醒:狂乱の軍神
第二
Lv1
HP 攻撃力 防御力 魔法耐性 ブロック 初期コスト
2806 303 577 20
(+20)
1 16
第二
Lv99
HP 攻撃力 防御力 射程 下限コスト
3360 329 680 220 13
  • 攻撃力がやや低下
  • 自身か味方が敵を倒すごとに攻撃力が3%上昇(最大50%)

銀月の亜神アランの第二覚醒は2ブロで最終的に防御力が大幅に上昇する導きの軍神か、最終的に攻撃力が上昇する狂乱の軍神という分岐選択になっています。

パッと見た感じでは少し分かり辛いので、具体的にどこまで強化されるかを数値化してみました。

導きの軍神 狂乱の軍神
HP 3780 3360
攻撃力 3940 4935
防御力 2107 680
ブロック 2 1

非常に難しいところではありますが、アランの性能を考えるとHPがゼロになってもその場で復活できますし、優れた攻撃性能を持っているので出来れば狂乱の軍神に分岐させて火力重視にしたいところですよね。

一応、メインとサブデータ両方でゲットできたので、それぞれ分岐を試してみたのですが、やはり最終的な数値を見ると狂乱の軍神の方が魅力的だと思います。

アランの初期スキルと覚醒スキル

銀月の亜神アランのスキル覚醒

【初期(Lv5)】
軍神の砦
【覚醒】
蝕みの銀月
30秒 攻撃力1.7倍
敵からの物理&魔法ダメージを75%減少
全近接ユニットの防御力1.8倍
25秒 射程1.4倍、攻撃対象数+1
範囲内の敵の魔法耐性を50%減少
自身の攻撃力が永続的に1.1倍
次回スキル変化
初動1秒 再使用40秒 初動5秒 再使用40秒

銀月の亜神アランの初期スキル「軍神の砦」は、攻撃力が増加するものの射程が220で据え置きなので、さほどの攻撃性能にはならないのですが、物理と魔法ダメージを75%もカットしてくれる強力な防御スキルになっており、更に全近接ユニットの防御力を1.8倍にしてくれます。

HPが高くどうしても敵を受ける必要がある場合にかなり効果的なスキルですよね。

それに対して覚醒スキルはやや攻撃寄りの性能になっており、段階的にスキルが強化されていきます。

覚醒スキル「蝕みの銀月」

銀月の亜神アランの覚醒スキル「蝕みの銀月」

覚醒スキル 初動 再使用
1回目 【蝕みの銀月】
25秒 射程1.4倍、攻撃対象数+1
範囲内の敵の魔法耐性を50%減少
自身の攻撃力が永続的に1.1倍
5秒 40秒
2回目 【半影の銀月】
25秒 射程1.4倍、攻撃対象数+1
範囲内の敵の魔法耐性を50%減少し攻撃力を20%低下
自身の攻撃力が永続的に1.4倍
40秒
3回目 【全影の銀月】
25秒 射程1.4倍、攻撃対象数+1
範囲内の敵の魔法耐性を50%減少し攻撃力を20%低下
自身の攻撃力が永続的に1.7倍
40秒
4回目以降 北冠の銀月
25秒 射程1.4倍、攻撃対象数+1
範囲内の敵の魔法耐性を50%減少し攻撃力を20%低下
40秒

アランの覚醒スキルは、3回目の発動で攻撃力が永続的に1.7倍、4回目以降のスキル発動では射程1.4倍(220×1.4=308)となり、2体同時攻撃の魔法範囲攻撃となります。

スキルを踏まえた第二覚醒分岐

覚醒スキルで強化されたのち、両分岐のステータスはどのようになるのか?

まず2ブロで防御面が強化される導きの軍神は単独出撃でこのようなステータスになります。

次に攻撃特化の狂乱の軍神はこんな感じ。

味方のバフ無しで攻撃力に1500もの差が出るのはかなり大きいですよね。

攻撃特化にした分、防御力はお気持ち程度の782ですが、HP0になっても戦線復帰できることを考えると、思い切って攻撃特化にした方がいろいろと都合が良い気がします。

私は計算を誤り、メインデータの方を2ブロの導きの軍神にしてしまいましたが、それでも十分に強いと思うので、結局のところ脳筋プレイしたいか汎用性を求めるかで分岐選択は変わってくると思います。

覚醒スキルで固定するのであればやはり攻撃特化の狂乱の軍神ですが、通常スキルの物理と魔法ダメージ75%軽減も活かしつつ運用していきたいのであれば、導きの軍神が安定かもしれませんね。

銀月の亜神アランの評価まとめ

銀月の亜神アラン 第二覚醒レベル99

アイギスの公式ツイートで情報が公開された時点で、「こいつ絶対強いやん!」と誰もが思った銀月の亜神アラン

予想通り強力なユニットだとは思いますが、最近は特に火力インフレが進みつつあるので、これだけでは少し物足りない気がしてしまうのが悲しいところですよね。

攻撃面も十分に強力ですが、実のところ通常スキルが(防御面で)とんでもなく強いのではないかと思っているので、通常スキルの運用も視野に入れているのであれば狂乱ではなく導きの軍神の方が良いのかもしれません。

とはいえ、私は火力重視の脳筋プレイしかしていませんし、その場で復活できることを考えると狂乱の軍神の方がおすすめです!

現在の無料エロゲはフルボイスが当たり前! 
人気タイトルともなるとアニメーション付きの動くエッチシーン、更にアングルムーブで臨場感のあるエッチシーンを楽しめるようになっています。 
エロゲに興味がある方はコチラから↓ 
 
【2023年2月版厳選エロゲ】 
無料で楽しく遊べる 
最強エロゲームランキング
【2023年11月版】人気18禁ゲームとエロゲームアプリのおすすめランキング
2023年11月更新版の最新人気エロゲームランキングです! スマホやPCで無料プレイできる18禁ゲーム&エロゲを、管理人...
 
【厳選エロアプリ】
アプリで楽しめるオトナのためのエロアプリラキング! 
GplayやAstoreでは配信されていないオトナのためのエロアプリを厳選してご紹介。 
【2023年最新】最強エロアプリ20選!ジャンル別おすすめランキング
18歳を超えると18禁ゲームだけではなく、R18指定の様々なアプリやサービスが利用できるようになります。 当サイト「アプ...
タイトルとURLをコピーしました